この記事は昔のブログからの抜粋です。情報が古い場合があります。
実装初期に書いたやつなので色々情報が古い可能性があります。
ベヒモスの性能を覚えよう
・6から始まるベヒモスは発生が速いが、ガードさせて不利
・4から始まるベヒモスは発生が遅いが、ガードさせて有利
・2から始まるベヒモスはコンボに重宝、ガードさせて微有利
・8から始まるベヒモスは出しにくいが、崩しとして優秀
よく使う順にベヒモス解説
空中ベヒモスは割愛
・→↘↓↙←ベヒモス
コマンドが出しやすい
発生が速くリーチも長い
コンボや牽制などいっぱい使う
ガードさせて不利
当てた後は距離が離れるので起き攻めにいけない
→↗↑↖←ベヒモス
→↘↓↙←ベヒモスと似ているがコマンド的に生で出すのが難しい
当てた際に起き攻めにいけるので、→↘↓↙←ベヒモスで〆るならばこっちで〆たい
上方向に強い牽制としても使える
↓↘→↗↑ベヒモス
下から上に打ち上げる
追撃可能
ガードさせて微有利
端でも中央でもよく使う
←↙↓↘→ベヒモス
主に端に近い位置でのコンボ用
発生が遅い
空中の相手に当てると壁バウンドして追撃可能
ガードさせると大幅有利だが距離が遠くなりやすい
←↖↑↗→ベヒモス
コマンド的に生で出すのはほぼ無理
追撃可能な中段技
ガードさせて大幅有利なので崩れなくてもOK
長い下段がないので対の択がないのは注意
慣れてる人には通らなそう
↑↗→↘↓ベヒモス
速めの中段
崩しとして優秀
↑↖←↙↓ベヒモス
下段攻撃
追撃可能
↑↗→↘↓ベヒモスの対の択
↓↙←↖↑ベヒモス
位置を入れ替える技だが後ろ側に判定が出るためリーチが短い
コンボでは有用
下段
現状コンボ以外で使えてない
立ち回り
ジャンプが低く、見てから対空が難しいので前ジャンプJDが非常に強力。
JD>遠S>→↘↓↙←ベヒモスが簡単コンボだが
JD>遠S>→↗↑↖←ベヒモスは起き攻めにいけるので出来ればこちらにしたい。
JD先端の場合はJD>→↘↓↙←ベヒモス
飛びを警戒している相手にダッシュから遠Sや→↘↓↙←ベヒモスで触りに行く。
ベヒモスはかなりの削りダメージがあるのでガードさせるだけでも有効。
遠距離ではやれることが少なく、機動力も無いので受けに回りがち
セキリュティレベルを上げることを意識して相手に対応していく。
セキリュティレベルが溜まったらサンダーバードを出して地上を制圧する。
サンダーバードは発生保証があるので強引に攻めることが可能。
サンダーバードを嫌がって飛んだ相手に対してJSで空対空を狙う。
対空は6P、5P、2P、↓↘→↗↑ベヒモス、JS空対空など。
そんなに強くないので注意。
切り返しは覚醒のダウンウィズザシステム頼りになりがち。
最速技の2Pがリーチ短めで使いづらいが、2P>→↘↓↙←ベヒモスがつながる
コンボ
同じベヒモスをコンボ中に2回入れると浮きが低くなる
中央
・遠S>→↘↓↙←ベヒモス
基本
・遠S>→↗↑↖←ベヒモス
できればこっちにしたい
・2K>2D>サンダーバード
起き攻め移行
・近S>5HS>↓↘→↗↑ベヒモス
ド先端は届かないので注意
・近S>↓↘→↗↑ベヒモス>→↗↑↖←ベヒモス
最終段が届かない場合はダッシュ→↘↓↙←ベヒモスで
端
・近S>↓↘→↗↑ベヒモス>5HS>←↙↓↘→ベヒモス>近S>2HS>←↙↓↘→ベヒモス>→↘↓↙←ベヒモス
近S単発から確認できれば
・近S>2HS>←↙↓↘→ベヒモス>近S>↓↙←↖↑ベヒモス>近S>↓↘→↗↑ベヒモス>→↘↓↙←ベヒモス
端が近ければ空中の相手に←↙↓↘→ベヒモスを当てると壁バウンドから拾えるので、ロマキャンコンボなどでも重要パーツに
・←↖↑↗→ベヒモス>K>↓↘→↗↑ベヒモス>K>→↗↑↖←ベヒモス>→↘↓↙←ベヒモス
近いと近Sがつながるが遠いと微ダK
ド先端だと遠Sや→↗↑↖←ベヒモスで拾う
・↑↗→↘↓ベヒモス>紫ロマキャン>近S>2HS>←↙↓↘→ベヒモス~
速い中段からヒット確認ロマキャンで追撃
かなり減る
・↑↖←↙↓ベヒモス>K>↓↘→↗↑ベヒモス>JD>空中→↘↓↙←ベヒモス
下段崩しから
コメント